2009年02月11日 (水)
強い猫たち
先日、音羽を病院に連れていった日の夜にママさんのいつもの発作が出かけました

すかさず、愛猫コトハがやってきていつもの看病
コトハのおかげで大事にはいたりませんでしたが・・・
愛猫オトハの病気
スコティッシュフォールドの遺伝性骨形成異常症

一見、どこも異常がないように見えますが・・・


レントゲン撮影の結果、ドクター曰く、『ここまでひどい子は見た事がない。』で・・・
病気の参考映像にもありませんでした。。
ママさんは呆然のあまりレントゲン写真の画像を撮るのを忘れていました・・・
足の骨が全て罅というか割れているというか、線だらけで・・・
(どのように説明をしたらいいのか分かりません。。)
【遺伝性骨形成異常症】
【症状】
・多くは骨、関節の変形や痛みの症状を示します。
・主に骨や軟骨が形成される成長期に発症しますが、成猫になってから発症する
ケースもあります。
・通常は成長期が終われば病気の進行も停止しますが、生涯にわたって進行する場合
もあります。
・成長期を過ぎた後でも、変形した関節は元には戻りません。
・軟骨が増殖してコブのようになることもあります。
・四肢、尾から始まり、脊椎へと進行していきます。
・重度の猫では関節の変形と痛みで歩けなくなることもあります。
・強い痛みで泣き叫ぶ猫もいます。
・心臓疾患、腎臓疾患などその他の内臓疾患も遺伝的に発生する可能性があります。
【治療】
・治療法はありません。
・痛みがある場合には鎮痛剤を使用します。
【予後】
・発症した場合には予後は不良です。
これ以上、悪化しないことをお祈りするしか方法がありません
痛い足を引きずって、お兄ちゃんの傍から離れようとしません。
お兄ちゃんも音羽とずっと一緒です。
家族全員で音羽を守っていく事にしました
もちろん、言葉(コトハ)、彩羽(アヤハ)も同様に守ります
『ママさん、守ってあげてるのは、コトハやん!!』(By コトハ)
昨日の記事に対しまして、いろいろと教えて頂きまして、ありがとうございました。
問題の二人は・・・


現在(今)、こんな風になってます。。
ご心配をお掛け致しました
暖かいコメントに心より感謝致しております。 (By ママさん)
これからの私たち、猫三姉妹を見守ってね
(By コトハ)
応援、宜しくお願いしま~す!ホチッと!!



~大切なお知らせ~
★ピーちゃん里親募集★

↑画像をクリックしてください。
◆ピーちゃん里親募集の詳細◆
【特徴】
・名前、ピーちゃん
・男の子
・平成19年3月19日生まれ
・平成20年10月16日去勢手術(左耳カットあり)
・血液検査、良好
・ウイルス検査、全て陰性
お心優しいにゃんこ好きな方、
ぜひともピーちゃんを迎えてあげて下さい
宜しくお願いします
コメントをくださる皆さんへ・・
いつもコメントをありがとうございます。
コメントを頂戴出来ることが唯一の心の支えとなっています。
誠に申し訳ございませんが体調不良によりましてコメントに対しましてお返事が出来ませんが コメントを頂戴いたしました方から優先訪問させて頂きます。
一言で結構ですのでコメント足跡をお願い致します。
誠に勝手を申しますがご理解の程、宜しくお願い致します。
先日、音羽を病院に連れていった日の夜にママさんのいつもの発作が出かけました


すかさず、愛猫コトハがやってきていつもの看病

コトハのおかげで大事にはいたりませんでしたが・・・
愛猫オトハの病気

スコティッシュフォールドの遺伝性骨形成異常症

一見、どこも異常がないように見えますが・・・


レントゲン撮影の結果、ドクター曰く、『ここまでひどい子は見た事がない。』で・・・
病気の参考映像にもありませんでした。。

ママさんは呆然のあまりレントゲン写真の画像を撮るのを忘れていました・・・
足の骨が全て罅というか割れているというか、線だらけで・・・
(どのように説明をしたらいいのか分かりません。。)
【遺伝性骨形成異常症】
【症状】
・多くは骨、関節の変形や痛みの症状を示します。
・主に骨や軟骨が形成される成長期に発症しますが、成猫になってから発症する
ケースもあります。
・通常は成長期が終われば病気の進行も停止しますが、生涯にわたって進行する場合
もあります。
・成長期を過ぎた後でも、変形した関節は元には戻りません。
・軟骨が増殖してコブのようになることもあります。
・四肢、尾から始まり、脊椎へと進行していきます。
・重度の猫では関節の変形と痛みで歩けなくなることもあります。
・強い痛みで泣き叫ぶ猫もいます。
・心臓疾患、腎臓疾患などその他の内臓疾患も遺伝的に発生する可能性があります。
【治療】
・治療法はありません。
・痛みがある場合には鎮痛剤を使用します。
【予後】
・発症した場合には予後は不良です。
これ以上、悪化しないことをお祈りするしか方法がありません

痛い足を引きずって、お兄ちゃんの傍から離れようとしません。

お兄ちゃんも音羽とずっと一緒です。

家族全員で音羽を守っていく事にしました

もちろん、言葉(コトハ)、彩羽(アヤハ)も同様に守ります
『ママさん、守ってあげてるのは、コトハやん!!』(By コトハ)
昨日の記事に対しまして、いろいろと教えて頂きまして、ありがとうございました。

問題の二人は・・・


現在(今)、こんな風になってます。。
ご心配をお掛け致しました

暖かいコメントに心より感謝致しております。 (By ママさん)
これからの私たち、猫三姉妹を見守ってね

応援、宜しくお願いしま~す!ホチッと!!



~大切なお知らせ~
★ピーちゃん里親募集★

↑画像をクリックしてください。
◆ピーちゃん里親募集の詳細◆
【特徴】
・名前、ピーちゃん
・男の子
・平成19年3月19日生まれ
・平成20年10月16日去勢手術(左耳カットあり)
・血液検査、良好
・ウイルス検査、全て陰性
お心優しいにゃんこ好きな方、
ぜひともピーちゃんを迎えてあげて下さい
宜しくお願いします

コメントをくださる皆さんへ・・
いつもコメントをありがとうございます。
コメントを頂戴出来ることが唯一の心の支えとなっています。
誠に申し訳ございませんが体調不良によりましてコメントに対しましてお返事が出来ませんが コメントを頂戴いたしました方から優先訪問させて頂きます。
一言で結構ですのでコメント足跡をお願い致します。
誠に勝手を申しますがご理解の程、宜しくお願い致します。
オトハちゃんは痛がるのですか?
治療法は無いのですね・・
これ以上広がらないように出来ないものでしょうか
スコには遺伝性病気が多いと聞きますが本当なんですね。スケキヨ君を思い出します。
治療法は無いのですね・・
これ以上広がらないように出来ないものでしょうか
スコには遺伝性病気が多いと聞きますが本当なんですね。スケキヨ君を思い出します。
オトハちゃんのこと、辛い結果でしたね。
治療法がないなんて、悲しいですぅ。
これ以上進行しないように一緒に祈りましょう。
コトママさんの心中お察し致します。
オトハちゃんには素敵な家族がついてるから
きっと大丈夫ですよ。
オトハちゃん、頑張ってねー。
治療法がないなんて、悲しいですぅ。
これ以上進行しないように一緒に祈りましょう。
コトママさんの心中お察し致します。
オトハちゃんには素敵な家族がついてるから
きっと大丈夫ですよ。
オトハちゃん、頑張ってねー。
オトハちゃん、そんな病気だったとは・・・治療法が
ないなんてつらすぎます。
これ以上、症状が進行しないことを祈ります。
これから大変なことがあるかもしれませんが、
頑張ってください。きっと温かい家族の方たちが
いるから大丈夫ですよね。
ないなんてつらすぎます。
これ以上、症状が進行しないことを祈ります。
これから大変なことがあるかもしれませんが、
頑張ってください。きっと温かい家族の方たちが
いるから大丈夫ですよね。
2009/02/11(Wed) 23:49 | URL | なりなる | 【編集】
スコちゃんって先天的な病気が多いんだってね~!
シロさんの書いてらっしゃるスケキヨ君も。。。
オトハちゃん、これから大変かもしれませんが、
家族みんなで支え合って行って下さいね~!
オトはちゃんとアヤハちゃん・・・
そんなに心配しなくっても大丈夫よ~!
シロさんの書いてらっしゃるスケキヨ君も。。。
オトハちゃん、これから大変かもしれませんが、
家族みんなで支え合って行って下さいね~!
オトはちゃんとアヤハちゃん・・・
そんなに心配しなくっても大丈夫よ~!
2009/02/12(Thu) 00:03 | URL | じるにゃんこ | 【編集】
治療法が無いって言われちゃうと・・辛すぎますね。
でも家族皆で守っていくことでオトハさんは幸せに暮らせると思いますよ。何も出来ませんが頑張ってくださいね。
でも家族皆で守っていくことでオトハさんは幸せに暮らせると思いますよ。何も出来ませんが頑張ってくださいね。
ママさんも体調万全ではない中、本当に大変なことになりましたね。
でも、動物って、人と違って、生に貪欲でどこまでも生きることを諦めないと思います。
オトハちゃんもきっと生きることを諦めないでしょう。
そんなオトハちゃんから、ママさんもここから見守る私達も、とっても大切なものをもらうことが出来ると思います。
オトハちゃん、一緒に生きて行こうね!
でも、動物って、人と違って、生に貪欲でどこまでも生きることを諦めないと思います。
オトハちゃんもきっと生きることを諦めないでしょう。
そんなオトハちゃんから、ママさんもここから見守る私達も、とっても大切なものをもらうことが出来ると思います。
オトハちゃん、一緒に生きて行こうね!
2009/02/12(Thu) 01:08 | URL | todo | 【編集】
オトハちゃんの病気の進行が停止することを
祈ってますね。きっと痛みも取れていくと思います♪
祈ってますね。きっと痛みも取れていくと思います♪
やはりこの病気でしたか。
痛みが伴うことが、本当にかわいそうでなりませんが、これ以上進行しないことを祈ってます。
きっと、楽しく姉妹で遊んでいたら、病気もどこかに逃げていくかも?
痛みが伴うことが、本当にかわいそうでなりませんが、これ以上進行しないことを祈ってます。
きっと、楽しく姉妹で遊んでいたら、病気もどこかに逃げていくかも?
オトハちゃんの病気。。。
胸が痛みます。痛いのが一番つらいでしょう。
鎮静剤を飲むのが一番に方法なんですね。
人間でも動物でも何か痛みを抱えながら、生きていくんでしょうね。(泣)
でも、1日Ⅰ日大切に過ごしていきたいね。
頑張ろうコトママさん。
私応援してます。
胸が痛みます。痛いのが一番つらいでしょう。
鎮静剤を飲むのが一番に方法なんですね。
人間でも動物でも何か痛みを抱えながら、生きていくんでしょうね。(泣)
でも、1日Ⅰ日大切に過ごしていきたいね。
頑張ろうコトママさん。
私応援してます。
2009/02/12(Thu) 13:21 | URL | さくら | 【編集】
ママさん大丈夫ですか?
オトハちゃんは痛がったりしてませんか?
お辛いでしょけど頑張って下さい
スコには遺伝性病気が多いんですね
何か私に出来る事があったら言って下さいね
オトハちゃんは痛がったりしてませんか?
お辛いでしょけど頑張って下さい
スコには遺伝性病気が多いんですね
何か私に出来る事があったら言って下さいね
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/02/12(Thu) 15:03 | | | 【編集】
音羽ちゃん、痛いんですか?
うぅ… 読んでて辛かった
コトハママさんの心境を考えると胸が痛いです
大丈夫ですか?
スコは本当に遺伝性であったり突発性であったり
原因がわからなかったりする病気があるそうですね
なんの役にも立ちませんが、音羽ちゃんの
応援だけは精一杯していきたいです!
悪化なんて絶対しない!!
ここに来るみんなの応援パワーと
家族の力で吹っ飛ばしてやるぞー!!
音羽ちゃん、頑張れ
うぅ… 読んでて辛かった

コトハママさんの心境を考えると胸が痛いです
大丈夫ですか?
スコは本当に遺伝性であったり突発性であったり
原因がわからなかったりする病気があるそうですね
なんの役にも立ちませんが、音羽ちゃんの
応援だけは精一杯していきたいです!
悪化なんて絶対しない!!
ここに来るみんなの応援パワーと
家族の力で吹っ飛ばしてやるぞー!!
音羽ちゃん、頑張れ

ママさん
オトハちゃん
大丈夫ですか
スコの遺伝性骨形成異常症なんですね
うちもスコ欲しいのだけれど・・・
確率的にはどうなんでしょうね
痛いのは辛い
ど~かこれ以上ひどくなりませんようにお祈りします
オトハちゃん
大丈夫ですか
スコの遺伝性骨形成異常症なんですね
うちもスコ欲しいのだけれど・・・
確率的にはどうなんでしょうね
痛いのは辛い
ど~かこれ以上ひどくなりませんようにお祈りします
2009/02/12(Thu) 20:17 | URL | CATMOON | 【編集】
オトハちゃんの事はショックでしたね。
これ以上の進行が無いことを願うばかりですね。
でも、オトハちゃんはママさんの所に幸せになるためにやって来たんだと思います。
これからも家族として、たくさんの楽しい思い出を作ってくれると思います (=^..^=)ミャー
これ以上の進行が無いことを願うばかりですね。
でも、オトハちゃんはママさんの所に幸せになるためにやって来たんだと思います。
これからも家族として、たくさんの楽しい思い出を作ってくれると思います (=^..^=)ミャー
音ちゃんは小さいのに大変な病気でも頑張ってるんだね
音ちゃんの痛みを考えると胸がいたくなりました
コトママさんのショックもわかります
でも音ちゃんが頑張ってお兄ちゃんのそばから
離れないようにしている姿を想像すると
すっごく健気ないい子なんですね(^^)
これ以上音ちゃんの痛みが進行しないように
私も精一杯お祈りします
音ちゃん、コトハちゃんや彩ちゃんも
みんなで幸せになりますよに☆(^^)b
音ちゃんの痛みを考えると胸がいたくなりました
コトママさんのショックもわかります
でも音ちゃんが頑張ってお兄ちゃんのそばから
離れないようにしている姿を想像すると
すっごく健気ないい子なんですね(^^)
これ以上音ちゃんの痛みが進行しないように
私も精一杯お祈りします
音ちゃん、コトハちゃんや彩ちゃんも
みんなで幸せになりますよに☆(^^)b
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/02/13(Fri) 01:05 | | | 【編集】
初めまして。乙羽ちゃん、痛いのかな・・これ以上に悪化したらかわいそう。乙羽ちゃんが毎日楽しく過ごせる体でいてくれることを祈ります。
え?
オトハちゃん 大変だぁ
家族も辛いですね~ 少しでも楽で居られるように
応援してます。。。何も出来なくてごめんね
オトハちゃん 大変だぁ
家族も辛いですね~ 少しでも楽で居られるように
応援してます。。。何も出来なくてごめんね
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/02/13(Fri) 09:52 | | | 【編集】
この記事へのトラックバック
| ホーム |