fc2ブログ
あけましておめでとうございます
トラ柄の黎真とコトハに温かいお言葉を有難うございます。
にゃんこって大きくなくって良かった
なんて思っているのはコトママだけでしょうか?
実際虎位に大きいと狭い我が家では人間は寝られないっ・・・

お正月の食べ物は・・・
a2201021.jpg
コトママはおせちを作りました。。

a2201023.jpg
にらみ鯛、にらんでいるのが怖いので昨夜食べました。。
(ホントは3日間置いておくらしいですが 固くなるやん~

a2201022.jpg
京都は京野菜の小さな大根を入れて丸餅、白みそでお雑煮を作ります。
鰹節をふりかけて食べます。
いつもお雑煮に火傷しそうな位に近づくこのお方・・・

a2201024.jpg
コトは鰹節、もらえたらええねん~ Byコトハ

a2201026.jpg
彩はおせちが食べられまちぇ~ん!
おもちろくないでしゅ! By彩羽


a2201028.jpg
音は365日、お兄ちゃんのお部屋にいたら幸せでしゅから
音にはお正月は関係ありまちぇん! By音羽

お兄ちゃんのお部屋でリラックスの音羽です。。
音羽は幸せそうなお顔して・・・ 長男に焼けちゃいますね。

ガブリ! モグモグ~!!
a2201027.jpg
僕はお手手があったら何も入りまちぇ~ん! By黎真
三男のお手手が大好きな黎真は元旦早々、お手手に夢中です汗

みなさん、どんなお正月を過ごされていますか?
コトママは食っちゃ寝、食っちゃ寝の猫に変身しました表情13
(実は元旦早々頭痛がピークでPC出来ません。。)

火傷よりも鰹節のコトハにぽちっと! 
にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ

デカ顔倶楽部(顔が小さい場合は態度もOK)
*チビ太ママさん*デカ顔倶楽部員募集をされています。
顔だけじゃなく態度もOKと言う事で
我が家で態度XLの黎真をモデルに証を作っています。
*会員証見本

仔猫をもらっては虐待の様な行為をしていた人がいます。
*里親詐欺犯を見て下さい!(←クリック)
動物をおもちゃにするのは許せません!!
NHK総合 「追跡!A to Z」
2010年01月09日(土曜日)22時~ 

↑番組の都合上放映日時が変更になりました。

★眠り猫★宜しかったら覗いて下さいね女の子

注意:現在、ブラウンザでIEをお使いの方はテンプレが壊れているようです。
サファリ・ファイアホックスで見て下さいm(__)m


【お詫び】
最近、コトママの持病(重度ストレス障害)の症状と疼痛が体調悪化して発熱しています。
お伺いが出来ない日がございますがご了承くださいませ
顔文字1(背景黒用)
テーマ:愛猫との日々
ジャンル:ペット
コメント
コトママさん、お節作りお疲れ様でした(*^^)
こうして地方のお節やお雑煮を見るのって良いですね♪
私は今日、実家でお腹いっぱい食べてきます^^;
ママさん、普段は忙しいんだからゆっくり休んで下さいね(*^_^*)
2010/01/02(Sat) 12:36 | URL | ぷんちゃんママ | 【編集
明けましておめでとうございます。
立派なお節ですね! だんだんこういう行事って蔑ろにされてきちゃってますけど、やっぱり良いですね。
今年もよろしくお願いいたします。
2010/01/02(Sat) 12:53 | URL | ふくたん主 | 【編集
明けましておめでとうございます。

御節、頑張ったのですね。
凄い~♪

私は年末も年始も何もしないで、寝正月です。

良い歳になりますように。
(訪問していたけど、書き込みが遅れました。ゴメン!)
2010/01/02(Sat) 13:05 | URL | のんちゃん | 【編集
豪勢ですなぁ
コトママさんは料理がお上手そうですねぇ。Tosh!は栗と黒豆と白みそ仕立てのお雑煮があれば文句無し。お雑煮に白みそ使うのは京都ぐらいじゃないかな?他県では見掛けません。関東で売っている白みそは高いだけで美味しくないしぃ。
2010/01/02(Sat) 15:26 | URL | Tosh! | 【編集
うわーなんというウツクシイ御節。
私も見習いたいです!!(ここ2年作っていない...)

白味噌もなかったので、普通の味噌でつくったら
味噌汁にもちを入れたようになっていましたが、
そこそこ美味しかった。という
なんだかテキトーなお正月です。
めんまは、いまもとなりにいるので、
いつもの、平和な日々、という感じです。
でも年末の大掃除してなかったから、
年明けにやりたいな...ってもう年明けですけど...(笑)。

頭痛、お大事に!!
こんなにがんばっておせちつくられたのだから、くっちゃねーしてくださいね。
2010/01/02(Sat) 16:22 | URL | めんまねえちゃん | 【編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010/01/02(Sat) 16:28 |  |  | 【編集
美味しそうなお節・・
これ全部手作りですかー。
コトママさん凄いですね~。

みんな思い思いの楽しい正月になったようですね。
うちの子達は相変わらず食べて寝ての繰り返し・・。
普段と変わらない生活が一番かもしれませんね。
2010/01/02(Sat) 18:23 | URL | イヴ | 【編集
わぁ~御節おいしそう~☆
お雑煮も白みそなんですね~@@
やっぱり地域によってちがうから
関東の私はとっても珍しかったです!
こんなに美味しそうなご馳走作ったら
さすがに疲れちゃいますね^^;
ゆっくり休んでニャンズと一緒にのんびりなさってくださいね(^^)
私ものんびり食っちゃあ寝~してます(^^;
2010/01/02(Sat) 21:18 | URL | mitukuhowaito | 【編集
パソコン画を作成するぞ~の薫です

明けましておめでとう御座います
今年も、よろしくお願いします

体調がよくなるまで、無理しないでくださいね!
2010/01/02(Sat) 21:55 | URL | 薫 | 【編集
あけましておめでと~♪

おお~豪華なお節だね!
我が家はお重がないのでお弁当箱のお節でした^^;
2010/01/02(Sat) 22:35 | URL | じるにゃんこ | 【編集
こんばんわぁヾ(≧∇≦)〃

綺麗で美味しそうなお節料理で
コトママさんは上手ですねd(*^o^)グ~♪

家はお節が作れないので
お寿司とオードブルで孫たちに
食べて貰いました(;^_^A アセアセ・・・


先日のサンタの動画を孫たちに
見せたらびっくりして驚いて
いて、どうやって作ったのかと
不思議がっていましたよ( ̄ー ̄)ニヤ...

昨日はじいちゃんの鼻が高くなり
本当にp≪感謝≫q-v-@)
2010/01/02(Sat) 22:43 | URL | みみやす | 【編集
PS;

又応援Pしたのに
忘れていました(;^_^A アセアセ・・・

(つ∀-)オヤスミー
2010/01/02(Sat) 22:47 | URL | みみやす | 【編集
すごいすごい!
コトママさんのお家のおせち、
食べたいー!!
すっごい豪華ですね~(^0^)
2010/01/02(Sat) 23:15 | URL | sally | 【編集
うわぁ!
豪華なおせちですねー\(・o・)/
これぞ、お正月!!って感じですね♪
美味しそう~~。
2010/01/02(Sat) 23:53 | URL | しま | 【編集
コトママさん、すごぉ~い
手作りのお節料理ですか!
忙しい中、頑張りましたね(^^)
京都の白みそのお雑煮、一度食べてみたいんですよねぇ~^^
こちらで売っている白みそを使って 作ってみたことがあるのですが ×でした(/_;)
家族にも不評で、悲しかったぁ~^^
2010/01/02(Sat) 23:59 | URL | サプリメント管理士 | 【編集
あけましておめでとうございます。
昨年は温かな励ましや応援ありがとうございました
昨年同様、今年も宜しくお願い致します。

おせち凄く綺麗ですね~♪
食べてしまうのがもったいないほどですわ~。
目で美しい料理を楽しませて頂きました。
ありがとう!
2010/01/03(Sun) 00:47 | URL | Coo | 【編集
いやいやいや、体調お悪いなか、なんと大変なごちそう…!
コトママのがんばりには頭が下がります。

今年もにゃんこちゃん共々、体調落ち着かれますようお祈りしております。
どうぞお大事にね!

コトちゃん!ママと皆を頼んだよー!
2010/01/03(Sun) 00:50 | URL | todo | 【編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010/01/03(Sun) 02:22 |  |  | 【編集
美味しそう.......
見てるだけでも幸せ...でも食べたい!!
すごいな~
白味噌のお雑煮も食べてみたい!
学生の時に京都に住んでたけど、家庭料理をいただく機会が
なかったわ.....

彩羽ちゃんはつまんないよね(笑)
でも、それぞれの幸せを見つける事が上手~
2010/01/03(Sun) 02:23 | URL | mogu07 | 【編集
御節ちゃんと作るんですね~尊敬v-353
とってもおいしそうで、にゃんずも狙っているかもしれませんね^^

コトママさんファミリーに幸多き1年になりますようにv-354
今年もよろしくお願いします(ωV_vω)ペコ
2010/01/03(Sun) 03:22 | URL | momsa | 【編集
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事へのトラックバック